結果から先にいいますと今日の収支はマイナス¥152,500でしたTT
なかなかデイトレで10万超える損失は自分の小ロットトレードでは、ほとんどないのですが・・・負けようと思ってもなかなかここまで負けれないと思うので、せっかく高い授業料をはらったので、原因を反省しようと思います。今の自分で考えられる原因は4つ頭にうかびました。
1、楽観的な原因としては、日銀の発表とかもあり相場がいつもより難しかった。(これは単なる言い訳)
2,いつも小ロットトレードしているにも関わらず、負け分を取り返そうとロットを増やしすぎリスクコントロールがうまくできなかった。
3、いつも負けていても前場しかトレードしていないのですが、なぜが今日に限って後場もトレードしてしまった。
4,株はメンタルが大事といいますが、今あまり集中力がなくやるかやられるかの真剣みが欠けていた。の4つが頭にうかびました。 しいて5をあげるなら単にデイトレが下手だから^^w
たぶん自分の中では2と4が主な原因だと思っていて、2のリスクリワードとリスクコントロールは頭ではわかってるつもりでしたが結果はうまくできず><、4のメンタルの大事さは当たり前ですがデイトレはお遊びではなく、姿の見えない誰かと誰かとのお金の奪い合いであって、やるかやられるかの真剣勝負の気合が足りなかったのが原因だとおもいました。
なんか金曜日に負けるのはメンタルに響くからやめてほしいんだけど^^;それもすべて自分のリスクコントロール未熟のせいなので、この反省点をふまえてまた一から目標に向かってチャレンジしたいと思います。
コメント