今日もソフトバンクグループにはいりました。
結果はマイナス¥72,000の大負けになりましたTT
またいつものコツコツドカンの負けの原因について反省点を挙げてみます。
大負けするということはそれでけのリスクをとっていたということなので、やはりリスク管理がちゃんとできていないと思いました。
やはり負けていると取り返そうという焦りから、ついロットをいつもよりをいれてしまいがちです。
前回の大負けを活かして、ロスカットは少しうまくなったとおもいますが、課題は2つリスク管理と期待値の高いエントリーポイントの発掘です。
前者のリスク管理はとりあえず自分のいつも入っているソフトバンクグループは値がさ株なので、最低単元の100株トレードに固定するマイルールにします。
後者の期待値の高いエントリーポイントの発掘は、これがわかれば誰も苦労しないよという部分なので、そのときの相場の時流によっても変化すると思うので、永遠のテーマだと思っています。
でもシンジさんは引き出しは多くもっておいたほうが良いと言っていたので、自分なりの期待値の高いエントリーポイントを多く発掘していきたいと思います。
月初めから大負けするとテンション下がりますね><明日からまたがんばります^^>
コメント